算定基礎届について
算定基礎届とは、4月~6月に支給した給与額を基に社会保険料を決定する届出のことです。
算定基礎届は、毎年行われ、7月10日迄に提出が必要です。(土日祝日の場合は、翌営業日)
4月~6月のことを算定基礎月と言い、算定基礎月に支給した給与額を基に社会保険料が計算されます。
4月~6月対象分の給与では無いことに注意してください。
尚、算定基礎届によって決定した社会保険料は、9月分より変更されることになります。
9月分の社会保険料は、何月支給の給与より天引きになるのか充分に注意して、給料計算を行うようにしましょう!
算定基礎届の対象になる社員、ならない社員を簡単にまとめましたので、ご参考にしてください。
■算定基礎届の対象になる社員
●5月31日以前に資格取得された方で、7月1日現在在職中の方
●7月1日以降に退職(資格喪失が7月2日以降)する方
●欠勤中または休職中(育児休業・介護休業中を含む)の方
■算定基礎届の対象にならない社員
●6月1日以降に資格を取得した方
●6月30日までに退職された方
●7月に月額変更届を提出する方
尚、平成27年度より書式変更がされていますので、ご注意ください。
その他詳細はこちら
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=2053
社会保険料率変更 次の記事≫≫